15 Sep
15Sep

 来年度の今の時期に故郷の山口県防府市で個展を開催する事に決まった。
 
このお盆休みに帰省した際に、関係の方々との打ち合わせをさせて頂き

皆さんとても喜んでくださっていて、

楽しみにしてくださってる気持ちも有り難く、

下見をさせて頂いた会場も環境設備や立地も便利なところだった。

 展覧会に合わせてギャラリートーク、講演会の案も出てきた。

僕の絵画や講演会などで何をお伝えしていこうかも考えている。

同時期に開催された中学校の同窓会にも参加した。

その際には同窓の幼なじみたちにも案内した。


展覧会場

Love like Arts

あれからテーマをずっと考えていたところ

ふと、藤井風さんの曲が流れてきた。

“Love like this”という曲である。

とても心地よい風のようなフィーリングな曲だ♪

そこからインスパイアされてLove like this Art.にした。

“この芸術のような愛”という意味だが、
“こんな愛は芸術だ”Love like Arts.”でもいいかな。

ここからインスパイアされる絵もこれから描き続けていけたらと思っている。


思い起こせば今まで僕の作ってきたデザインや描くものは

皆さんや自分が心地良くなるものだった。

“女性を元気に。美しくする”という大義ものとに

デザインしていく会社での仕事をしてきて、

デザインの素晴らしさを経験し身に沁みて、

これからはそれを絵画で表現していこうと決めて、
そんなものを作っていきたい。

もうこの歳では僕の絵画は作風は自由だ。

今この時に描きたいもの、描き方で表現していく。

そして自分の家の部屋の壁に飾って居心地の良いもの。

というプリンシプルは変わらない。

絵は心地よい愛や幸せをもたらしてくれるもので欲しい。

そして絵画に登場する👼天使くんたちも

ずっとそれを見守ってくれるはずである。

コメント
* メールはウェブサイト上に公開されません。